「踊る人に50の質問」の回答

回答日:2006-03-13

お名前(ハンドルネーム)・血液型・性別・お住まいの地域を教えてください。
  • ちゃんかず
  • A+型
  • 横浜在住の雌。
ダンス歴はどのくらいですか?
年数だけなら10年は経っていると思う。(→芸歴)
ダンスを始めたきっかけは?
観光で行ったNYでダンスレッスンしたらめちゃめちゃ楽しかったので。
どのダンススタジオ(スクール)へ通っていますか?そこはどうやって探しましたか?
現在は通ってません。始めた当時は下北沢の奈津ジャズダンススタジオと大倉山のFUN-KEY HEARTSでレッスン受けてました。どちらも紹介で。
そのスタジオを選んだ理由は?
  • (奈津~):当時HipHopクラスはまだ少なくて、ここしか知らなかった。
  • (FUN-KEY~):夏さんの踊りっぷりに惚れて。
現在どこかの団体(カンパニーorチームなど)に所属していますか?
現在はフリー
どんなジャンルを習っていますか?
ジャズ、HipHop
レッスンは週何回?
最近はサボり気味ですが(汗)、当時は最低2レッスン/毎日。
レッスンの際、フロアのどの位置で踊ることが多いですか?
先生の側か最後列の真ん中。
現在習っているインストラクターの指導に満足していますか?
大満足でした。
どのような指導が理想だと思いますか?
まずは「ダンスが好き」になるようにすること。
体は柔らかいですか?
「ほんとにダンサーなの?」ってよく言われます。(汗)
自分の体を柔軟にするために心がけていることは?
風呂上りのストレッチ。やりすぎて再び風呂行き。
利き脚はどっち?
右脚。左の股関節やっちゃったので、左は殆ど開かないし上がらない。(泣)
何を着てレッスンしていますか?
Tシャツにナイロンパンツ。レオタード持ってないんです。
現在持っているダンスシューズの数と種類は?
  • ジャズブーツ (黒 2、白 1)
  • ジャズスニーカー (黒 1、赤 1)
  • バレエシューズ (黒 1)
  • ジャズサンダル (ベージュ 1)
  • ベーハイ黒ハイ銀ハイを各1足。
あと、全然履かないのにタップシューズとポアントもなぜか持っている。
その中で一番履きやすいのは?
最近はもっぱらスニーカー多し。でもカラダ使う踊りの時はやはりジャズブーツかなぁ。
シューズはどのくらいで買い換えますか?
不定期。つま先が破けてもガムテープぐるぐる巻いて履いてた時期もあったし。だいたい本番前に新しくおろすことが多いです。
おすすめのダンス用品メーカーってありますか?
ヒールならオオキの「月の舟」。ジャズシューズならカペジオの皮が柔らかい。
レッスン中、特に気をつけていることがありますか?
先生のデモや言動を見(聞き)逃さないようにする。
レッスン中、他の人の踊りが気になりますか?それはなぜですか?
コンビネーションでグループ分けされた時、他のグループの踊りは見るようにしてます。見ることでヒントやコツが掴めたことも多々あるので。
レッスン後、どのように体をクールダウンしていますか?
レッスン時に使った筋肉をストレッチ。
特定の整体医院に通っていますか?その医院の名前は?
特になし。
自分の体はダンサー向きだと思いますか?どの部分がどのように?
否。股関節は開いてないし、ハムストリングスは硬いし。
踊りのクセって何かありますか?
「顔で踊る」タイプに分類されるようです(汗)。あと、腕が長いので処理に困ってます。
ダンサーの理想体型とは、どのような体のことですか?
股関節がオープン。
↑そうなるよう、日々どのような努力をしていますか?
やはり地道にストレッチ…しかないでせう。
ダイエットには気をつけている方ですか?
太ってた頃はレッスン前にコーヒーを1杯。
レッスン中または舞台公演中に怪我をしたことがありますか?(Yesなら、どこをどんな風に?)
  • レッスン:真冬に無理をしていきなり開脚したら左股関節がプチッ…。未だに尾をひいてます。(泣)
  • 本番:千秋楽真っ最中にアクセルターンで着地失敗。右足首捻挫。残り8曲をテーピングもせずに踊ってました。
怪我をしないよう気をつけなければいけないことは何でしょうか?
一にも二にも、ストレッチ。冬場や体が冷えている時は特に念入りに。
レッスン中または舞台公演中に、これだけは勘弁してくれと思う行為は?
私語、おしゃべり。たとえそのレッスンに関係していることでも、先生の話していることが聞こえなくなってしまうので。
ダンス以外では、何をしている時が一番楽しいですか?
温泉でのんびりゆったり。
ダンサーのオフ会に出たことはありますか?それはどんな内容でしたか?
1度出てみたい。どんなことするのだろ?
家族や友人・知人はあなたがダンスを習っていることを知っていますか?
事あるごとに言いふらしてます。
↑彼らはあなたの舞台を観に来たことがありますか?その際の相手の感想は?
  • おかん:何も言わず。
  • 友人:「よかったよ」。
  • 恋人:ダメ出し。
もし子供が生まれたら、将来ダンサーにさせたいですか?
ダンサーになるかどうかは本人の意思次第。でもダンスは習ってほしいな。
大好きな、または踊ってみたいダンス(ジャンルor作品)は?その理由は?
タップをやってみたいです。リズム感鍛えられそうだし。
好きなダンサーまたは振付師は誰ですか?
黒須洋壬、関川ハヤト、夏まゆみ、吉野記代子(50音順・敬称略)
得意なジャンル(またはステップ)は?
すべて「なんちゃって」だからなぁ…。強いて挙げれば、色っぽい系。
では、苦手なジャンル(またはステップ)は?
体使う系。モダンとかベーシックなジャズとか…。
コンテストに出場した経験はありますか?あれば感想も一言。
ないです。
目標とするダンサーはいますか?それは誰ですか?
ダンサーぢゃないけど、ライザ・ミネリ。
踊りの参考にするビデオなどありますか?それは何ですか?
ダンスシーンがあるもの全て。
ダンス公演(ライブ)を積極的に観に行く方ですか?
最近はミュージカル多し。
ダンスをやめようと思ったことはありますか?それはどんな時?
1度やめてます。体の故障で。
日本のダンス界をどう思いますか?
ダンサーの位置付け(格)がイマイチ…。
将来的にプロのダンサーを目指していますか?
うっ…。一応お金はもらえてますぅ…。
「ダンスってどうよ」という人に一言。
踊ってごらん、楽しいぞ。
「これからダンスを習いたい」という人に一言。
「思い立ったが吉日」ぢゃ!
あなたにとってダンスとは…?
「日常」「習慣」。

質問提供:踊る人に50の質問