最近の記事
代行のお知らせ
2005/11/20(日)
NATSU FUN-KEY HEARTSのダンスレッスン代行が入りました。久々のオープンクラスでの教えなので、頑張ってきまっす。
- 日時:11/23(水)、30(水)の19:00~20:45
- クラス:入門クラス(ダンスが初めての人向き)
詳細はレッスンのご案内をご参照下さい。(携帯では閲覧不可になってしまったようです。)
お近くにお住まいのかたは是非参加してみて下さいね。
継続は力なり
2005/11/18(金)
久々に俳優養成所での教え。今日はヴォーカルコースのダンスレッスン。かなり前に一度担当したことがあるクラスだったのだがあちきを覚えてくれていたようで、ちょっぴり嬉しかった。
相変わらず彼らの身体は硬かったが、それでも前回よりは体の動かし方がわかるようになってきたような気がする。
いいんです。できなくても。できないからレッスンするのですから。だから(レッスンにおいては)「できなきゃカッコ悪い」なんてことは全然ないのです。「昨日の自分」に勝っていればそれでよいのです。
大切なのは、続けることです。
これは、昔、映画でご一緒した共演の俳優さんが、打ち上げの席であちきたちエキストラ陣にかけてくださった言葉。
続けてさえくれればいいんです。続けているうちにできるようになってきます。そうしたら、もうちょっと頑張れるようになります。そして、もうちょっと頑張れるようになったら、もっと楽しくなってきます。
先生の話(説明)を聞き逃すまいと一生懸命聞き、身体を動かす生徒たちの姿を見て、あちきも頑張ろう!と思った一日でした。
CSSを修正
2005/11/16(水)
カスイケ2に載っているサムネイルを見たら、段組にしたはずのスタイルの表示が崩れている。う、Operaユーザゆえ、IEでの表示確認を怠っておりました。どうやら半角の連続文字列は自動改行してくれず、しかも後方のfloatプロパティをも解除してしまうようで。
で、CSSを手直し。これで一応段組になったはず…(でもIEは1バージョンしか入れられないので6でしか確認できてませんが)。ふぅ、もっとシンプルなレイアウトにしとけばよかった。
あと、手直しついでに、引用を表すblockquote要素とq要素の文字色を統一しました。
これからはちゃんとIEでも確認するようにします。あんま気は乗らないけど。