個別表示

地球に優しいストラップ

2008/02/06(水)

厳密には「太陽光で充電できる地球に優しい携帯電話充電器つきストラップ」ですかね。

世界初!太陽充電器ソーラーチャージeco携帯ストラップ

これ、欲しい!

でも、あちきは未だにMOVA…(古)。これを機に機種変するかな。(違)

この記事へのコメント

なかい氏
2008-02-07(Thu) 02:03

ええっ!以外!
たまに、MOVAの人いるけど、PHPとかしてるし、、まさかヾ(^o^;ですね。
でもmovaの電池は優れものだから、やたらに高いFomaは、本当に使いづらくなったら必要かも?ですね

1〜2ほど年前には古いビルや、東京駅ではMOVAダメだった。
でも地方へ行くと結構無敵やった、今はどうなんやろ?

このストラップecoには見えないのが(笑)

ちゃんかず
2008-02-10(Sun) 16:19

あちきのmova、1回通話しただけで電池残量が赤くなってしまうほど激古。なので最近は充電器ごと持ち歩いてるよな始末…。とほほ

FOMAは出たての頃は地方では使えなかったようですが、今は殆どの地域を網羅してるみたいですね。

…やっぱ買い換えよう。

そういえば昔、山奥の温泉地で、mova以外は全滅ってことがあった。(すんごい昔の話ですが。)

瑠璃
2008-02-11(Mon) 11:40

FOMAのエリアは出たての頃から比べると格段に良くなっていますよ。
もし、地方での電波が不安でしたら、デュアルネットワークサービスというのがあります。FOMAが圏外の場合、movaに切り換えて使えるサービスです。月額料金がかかりますが、安心料みたいなもので。いつでも外すことはできます。
プレミアクラブに入っていれば今のmovaの電池は無料で貰えますので、電池を貰ってからFOMAに変更+DNSにすれば、電池問題もエリア問題も解決できそうです。

ちゃんかず
2008-02-11(Mon) 17:30

わぁ、情報ありがとうございます!

デュアルネットワークサービスは知りませんでした。
自宅が山の中なので電波が…って思っていたのですが、これなら安心してFOMAに替えられます。
近いうちにドコモへ行ってみます!

この記事へのトラックバック

機種変したぞ from ちゃんかずの戯言
2008-04-01(Tue) 14:18

やっと携帯買い換えた。長かったmova生活に別れを告げ、今日からはFOMA生活。只今、取説を片手に悪戦苦闘ちぅ…。…あ、今日はエイプリルフールだった。なのにマジ話書いてどうするorz