単独記事表示
[#40] パーミッションの件
- Category
- けーすけ
- Date
- 2006/11/24 11:20
- 投稿者
- 1k
レンタルサーバー会社(Xserver)から、性能の良いサーバーにデータを移管して
くださいと言われたので移したところ、けーすけ(V2.31)が不安定になって
しまいました。
IEでは最下部が表示されなくなり、携帯(imode)では『無効なデータを受信しました』
となり、月の半分くらいが表示されて止まってしまいます。
けーすけを再アップロードしたり、データを空にしたり色々やりましたが改善されません。
パーミッションもこのサイトでの説明通りにしてみたり、Xserverの説明通りにと色々変えて
みましたがうまくいきません。
Xserverでは、PHPが不安定になった場合に以下のような説明があります。
----以下Xserverより--------------------
sv1~sv35サーバーでは Apache のモジュールとしてPHPが動作するのに対し、
sv50サーバー以降では、セキュリティの向上のため、PHP は Apache の
モジュールとしてではなく、自動的にCGIとして動作します。通常、設定の変更は
必要ありませんが、sv50サーバー以降においてPHPが正常に動作しない場合は、
PHPのパーミッションやPHPを設置しているディレクトリのパーミッションを
[755] にしてください。
----終わり-----
あまり詳しくないのでよくわかりませんが、パーミッション以外で上記の説明
で何か影響している事がありますでしょうか。教えていただけると助かります。
関連ツリー
-
▼ パーミッションの件 1k ('06/11/24 11:20)
- Re:パーミッションの件 管理人ちゃんかず ('06/11/28 17:48)
- Re[2]:パーミッションの件 1k ('06/12/01 13:12)
- Re:パーミッションの件 管理人ちゃんかず ('06/11/28 17:48)